忍者ブログ
スポンサード リンク

祭りいくよ!

日本には心沸き立つ、すばらしい祭りがたくさんあります。お囃子、太鼓、山車が走る、花火大会。日本の心。日本の祭 2013。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

仙台・青葉まつりでは、途絶えかけた伝続の「すずめ踊り」を復元

スポンサード リンク

すずめ踊り@仙台・青葉まつり
すずめ踊り@仙台・青葉まつり / e_haya


風薫る五月の第3日曜日とその前日に開催される仙台・青葉まつり。その日は、賑やかな市がたち並び、街のあちらこちらでお囃子の音が響き、通りはすずめ踊りで埋めつくされる。日曜日は、神輿渡御や武者行列、そして11基の豪華絢爛な山鉾が登場する仙台山鉾巡行でまつりはクライマックスを迎える。

第29回 仙台・青葉まつりは
平成25年5月18日(土)・19日(日) 開催いたしました。
テーマ:「明日への力を 百万人の情熱祭」
多くの皆様のおかげで無事終了することができました。
ご来場・ご参加・ご協力頂いた全ての皆様に
心より感謝申し上げます。

引用元:仙台・青葉まつり
粋なすずめたちが街中で跳びはねる—宵まつり初日の「宵まつり」では、街中におはやしが流れ、1日中すずめ踊り一色に染まります。中央通や一番町の商店街では、あでやかな流し踊り。勾当台公園市民広場・国分町元鍛冶丁公園では子すずめ踊りや学生たちの元気あふれる舞台踊り。夕方からは、定禅寺通を会場に、初参加や飛び入りの子どもたちによる「すずめっ子1000人祭連(まづら)」や、各祭連の流し踊りが披露されます。

ケヤキの街路樹が美しい「定禅寺通り」今年で29回を数えるこの祭りは、「仙台七夕」や「SENDAI 光のページェント」と並ぶ仙台三大祭りの1つです。仙台藩祖・伊達政宗の偉業をしのび、伊達の文化や歴史を継承・発展させていくという、市民総参加型のイベントなのです。

巡行の先頭は、子ども武者や稚児などから成る「先導隊」です。後続は、「青葉神社神輿渡御(みこしとぎょ)」。政宗公の御霊が神輿に乗せられ、白装束に烏帽子を被った氏子によって担がれます。仙台藩士会の面々が裃(かみしも)姿で加わります。

青葉まつりの由来・概要

 江戸時代・仙台藩最大の祭りといえば、仙台祭であった。

 この祭りは承応4年(1655)年に始まり、毎年9月17日に行われた東照宮の祭りで、藩をあげて行われ最大70基の山鉾が城下を練り歩いた(山鉾がでるのは藩主が仙台にいる年のみ)。

 明治時代になると、これにかわって伊達政宗を祀って明治7年にできた青葉神社の礼祭(政宗の命日である5月24日に行われ、青葉祭りとも呼ばれた。)が盛んとなった。

 特に明治18年の政宗公没後250年祭や、昭和10年の300年祭には多くの山鉾が市中に出て盛大に行われた。

 しかし、これも昭和40年代後半、交通事情等により途絶えた。

 現在の青葉まつりは伊達政宗公没後350年を迎えた昭和60年に、長年途絶えていた「青葉まつり」が市民の祭りとして復活したもので、現在では仙台3大まつりの一つとして、市民の間にすっかり定着している。

引用元:仙台・青葉まつり 青葉まつりとは
歴史と伝統を堪能—本まつり2日目の「本まつり」の見どころは、市中心街で繰り広げられる「時代絵巻巡行」です。伊達政宗公を祭る青葉神社の神輿渡御(みこしとぎょ)を先頭に、政宗公本陣武者隊、豪華絢爛(けんらん)11基の山鉾巡行、すずめ踊り大流しへと続きます。



祭りは、震災に遭ったおととしは中止を余儀なくされましたが、昨年は再開され、その心意気は復興へ大きな弾みをつけましました。今年は「明日への力を 百万人の情熱祭」をテーマに、さらに復興の本格化につなげようとしています。

軽快にはね踊る「すずめ踊り」に乞うご期待(写真提供:仙台・青葉まつり協賛会)この踊りの軽快な動きには、目を見張り、引き込まれることでしょう。どうです? 見物するだけでなく、一緒に踊ってみませんか。この日は3回、だれでも飛び入りができるという演舞の機会が設けられます。

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

最新記事

(09/11)
(09/11)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)

楽天市場



ぽけかる倶楽部の日帰りツアー・イベント

日帰り遊びのぽけかる倶楽部

ブログ内検索

最新記事

(09/11)
(09/11)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)

PR