忍者ブログ
スポンサード リンク

祭りいくよ!

日本には心沸き立つ、すばらしい祭りがたくさんあります。お囃子、太鼓、山車が走る、花火大会。日本の心。日本の祭 2013。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

約4千人の担ぎ手による熱気溢れる渡御が繰り広げられる「寒河江まつり」伝統ある寒河江八幡宮の流鏑馬や、うまい大鍋フェスティバルなども行われる

スポンサード リンク



「寒河江まつり」は毎年9月中旬に山形県寒河江市寒河江八幡宮行われます。なかでも山形県の無形民俗文化財に指定されている「流鏑馬」は、寒河江八幡宮の伝統行事で、豪快に疾走する人馬が迫力満点です。約4000人が神輿を担ぐ、東北最大規模の神輿渡御「神輿の祭典」が市内各所を巡るほか、鍋や地酒が味わえる「うまい大鍋フェスティバル」や、地域のやきとり屋が一堂に集まる「やきとりBar(バル)」も登場します。

寒河江まつり~寒河江が熱くなる3日間~

今年は、 9月13日(金)~15日(日)の3日間にわたって行われます。

寒河江まつりは、寒河江八幡宮の例大祭として歴史と伝統のある催事です。山形県無形民俗文化財に指定されている「寒河江八幡宮流鏑馬」は、鎌倉武士の伝統を今に受け継ぐ勇壮な神事として催されるほか、約4千人の担ぎ手が威勢良く神輿を担ぐ、「第31回神輿の祭典」は東北でも屈指の規模を誇ります。そのほか、期間中は見どころ満載の催しが予定されています。


引用元:寒河江まつり~寒河江が熱くなる3日間~ | 寒河江市

山形県新庄市の「新庄まつり」最大の見どころは、町内ごとに出される21の山車。笛や鉦の奏でる新庄囃子のリズムにのって、力強く練り歩く姿は必見

スポンサード リンク

IMG_0726
Photo:IMG_0726 By knakajp

250余年の伝統を誇る「新庄まつり」は、毎年8月下旬に行なわれ、山形県新庄市の夏は、まつりの熱狂でフィナーレを迎えます。日本一の山車パレードと称される「新庄まつり」は、平成21年に国重要無形民俗文化財に指定されました。歌舞伎の名場面や歴史絵巻を再現した山車に照明が入り、「宵まつり山車パレード」(国重要無形民俗文化財指定)を皮切りに、約200人が厳重に神輿を警護し、「下におろーう。下におろーう。」の声とともに練り歩く「神輿渡御行列」や、カモシカに似せた面をかぶり鶏の羽毛を付け、膝下まで布をまとった七頭の舞子『鹿子』たちが踊る「萩野・仁田山鹿子踊」などが行われます。光と影が織りなす神秘的な世界が街中を包み込み、観衆は熱気と興奮に酔いしれます。最大の見どころは、町内ごとに出される21の山車(やたい)。どれもこれも力作揃いで、笛や鉦の奏でる新庄囃子のリズムにのって、力強く練り歩く姿は必見です。



平成25年新庄まつり行事
新庄まつりは8月24日(土)から8月26日(月)まで開催します。


引用元:新庄まつり - 新庄まつり・観光情報ポータル(新庄市)

新庄まつり
日本一の山車行列と称される新庄まつりをご紹介します。
平成21年3月に国重要無形民俗文化財に指定されました。

 新庄の夏は、まつりの熱狂でフィナーレを迎える。圧倒的なスケールで、見る者を魅了する新庄まつり。

 その歴史は古く、今から250年以上前の江戸中期までさかのぼります。宝暦6年(1756年)、時の藩主・戸沢正諶(まさのぶ)が、前年の大凶作にうちひしがれている領民に活気と希望を持たせ、豊作を祈願するため、戸沢氏の氏神である天満宮の祭典を領内あげて行ったのが起源とされます。

 宵まつり・本まつりに豪華絢爛を競う日本一の山車行列、200人の侍が警護する古式ゆかしい神輿渡御行列、新庄城址で舞われる風雅な萩野・仁田山鹿子踊。藩政時代をしのばせる歴史絵巻が次々と繰り広げられます。時空を超えて浮かび上がる夢幻の光景、四方から沸き上がる熱気と興奮。期間中、まちはまつり囃子の響きに包み込まれます。


引用元:新庄まつり - 新庄まつり・観光情報ポータル(新庄市)

真室川音頭パレードをはじめイベント盛りだくさんの「真室川まつり」のフィナーレを飾る「まむろ川花火大会」単発、連発、仕掛けなど多彩な花火と、1尺玉が夜空を飾る

スポンサード リンク



「まむろ川花火大会」は、山形県の真室川町で開催される「真室川まつり」のフィナーレを飾る花火大会です。華やかな真室川音頭パレードをはじめ、威勢の良い若者たちのお神輿が見どころの「真室川まつり」の夜を花火大会が飾ります。尺玉の10連発が大輪の花を咲かせるほか、メッセージ花火やミュージック花火など多彩な花火を観賞できます。ビアガーデンのはなびあガーデンもオープンし、ビールを片手に大迫力の花火を楽しむのもまた一興です。夜空を彩りながら川面にも映り、川面に揺らめくキャンドルライトとともに幻想的な雰囲気を醸し出します。

真室川まつり2013 イベント情報

 8月16日・17日に、伝統ある真室川まつりが開催されます!!

 前夜祭である16日には、真室川駅前で盆踊り大会が盛大に催されるほか、様々なキャラクターを模した「動く灯ろう」が町内を練り歩きます!

 また、本まつりとなる17日は、神輿渡御、学童相撲大会、町内児童生徒MusicFestival、真室川音頭パレードが開催され、まつりを盛り上げます!

 そして、クライマックスは17日の夜

 今年で62回を数える「真室川まつり花火大会」が2,000発以上の花火で夜空を彩り、昨年好評を得た「まむろ川キャンドル」が幻想的な雰囲気を演出します。


◎花火をもっと楽しむならはなびあガーデン!!◎
 真室川の花火は驚くほど近くから観覧することができ、知る人ぞ知る大迫力の花火大会です。
 絶好の観覧場所である大会本部脇には、今年も「はなびあガーデン」が出現!
 家族や友達を誘って間近で花火を楽しもう!

 入場チケット価格 1枚(1名様)1,800円 200席前売り制
 
 ※チケットには、生ビール3杯、納涼おつまみセットが付きます。生ビールは会場で追加することもできます。(料金別途)
 ※飲食物の持ち込みOK。また、オプションでオードブルセット「花かぶり膳」を1,000円でご用意できます。詳しくはチラシに記載の販売窓口にお問い合わせください。
 ※未成年者に当チケットを販売することはできません。


引用元:真室川まつり2013 イベント情報 - 観光 > 真室川町イベント一覧 - 真室川情報 - 真室川町公式サイト

日本の花火100選でベスト10入りしたことのある山形県鶴岡市の「赤川花火大会」花火師が競い合う「全国デザイン花火競技会」が目玉

スポンサード リンク



全国トップクラスの花火師が競い合う「全国デザイン花火競技大会」が行われ、日本の花火100選でベスト10入りし、全国の花火大会で屈指と評価された山形県鶴岡市の「赤川花火大会」。広大な打上げ場所で、規模の大きな花火を打上げられることが自慢で、河畔をフルに活用したオリジナル競技会を開催し、全国各地の花火師による至極の尺玉を見ることができます。升席からは、見上げてしまうほどの近距離ならではの臨場感と、最大打揚げ幅700mのワイド感が楽しめます。

赤川花火大会

赤川花火大会 あかがわはなびたいかい

全国花火50選にも選ばれている雄大な花火大会
全長2kmに渡る打ち上げ場所、上空幅は1,000mに及ぶなど、会場の広さを生かした規模は、全国でも珍しい花火大会と言われています。
全国花火50選に選ばれ、全国5指に入るとも絶賛されています。全国デザイン花火協議会から選りすぐりの花火市が参加し、天空に約12,000発の花火が花を咲かせます。

Information

■名称
赤川花火大会

■開催
時期8月17日

■開催日
2013年8月17日(土)~ 2013年8月17日(土)

■開催時間
19:00頃~

■開催地
鶴岡市伊勢原町8-5 赤川河川敷(羽黒橋~三川橋間)

■お問合せ先
赤川花火大会実行委員会(社団法人鶴岡青年会議所内)

■電話番号
0235-28-1873
■ホームページ
赤川花火大会


引用元:イベント・祭り:やまがたへの旅/山形県観光情報ポータルサイト

整然と並ぶ田園や、素朴な町並みがロマンを感じさせる山形の「金山まつり」町内を練り歩く神輿行列や最上地区随一の歴史を誇る大花火大会が開催され、町中が下町独特の熱気に包まれる

スポンサード リンク



整然と並ぶ田園や、素朴な町並みがロマンを感じさせる山形県金山町で、8/14(水)から3日間にわたって、山車やみこしの巡回が行われる「金山まつり」。町内を練り歩く神輿行列や最上地区随一の歴史を誇る大花火大会が開催され、町中が下町独特の熱気に包まれます。

金山まつり

毎年8月14日〜8月16日に開催される、金山の夏まつり。煌びやかな山車やお神輿が町を彩り、子どもや大人が奏でるお囃子が響き渡ります。縁日も立ち並び、町全体が活気で満ち溢れます。最終日には河畔で納涼大花火大会も開催され、夜遅くまで賑わいます。

8月14日
宵まつり・山車パレード 午後7時30分〜午後9時

15日
本まつり・みこし渡御 午前8時30分〜11時 
山車巡回 午前8時40分〜午後4時

16日
納涼花火大会 午後7時30分〜午後9時30分


引用元:四季奏でるまち。山形県金山町 探訪ガイド

最上川に数千の灯ろうが漂い、幻想的な空間を醸し出す山形県大石田町の「大石田まつり 最上川花火大会」20号10連発を含む大型花火が中心で音と光の競演が観る者を魅了

スポンサード リンク



「大石田まつり 最上川花火大会」は山形県大石田町の最上川に架かる永久橋の竣工を記念し、80年余りの歴史がある花火大会です。尺玉を中心とした大型花火が多く、豪快な20号玉の10連発が見られる、全国でも数少ない花火大会です。花火大会の最後には全町民による「日本一の20号玉10連発」は、20号玉の迫力や夜空の激震を間近で感じることができます。最上川には数千の灯ろうが漂い、幻想的な空間を醸し出します。また、小鵜飼舟挽きや神輿の競演などが行われ祭りを盛上げます。前日には、踊りを中心とした「維新祭」が行われ、近隣の市町から踊り手が集結し、それぞれの踊りを披露し合います。大石田町の団体「維新組」も参加し、伝統の花笠踊りアレンジし新しい振り付けで踊ります。「維新祭」の名のとおり毎年新しい踊りにチャレンジする熱い祭りです。



最上川花火大会
8月16日

最上川に架かる永久橋「大橋」の
完成を祝し、80年の歴史を持つ
大石田町最大のまつりです。

数千の灯篭が流れる中、大型花火
を中心とした約3000発の花火が打
ち上がります。最後には、日本一の
「20号玉10連発」打上や幻想的な
創造花火も企画しております。
また、夕方には神輿の競演などの
イベントが開催されます。

皆様どうぞお越しください。


引用元:大石田まつり

山形県内で最も古い歴史を持つ大江町の「水郷大江夏まつり灯ろう流し・花火大会」川面を流れる灯ろうと、花火が織り成す光と音と水の饗宴が素晴らしい

スポンサード リンク



「水郷大江夏まつり灯ろう流し・花火大会」は、山形県内で最も古い歴史を持つ大江町の花火大会です。毎年“光と音と水の饗宴”をテーマに開催。観客の目の前で打ち上げられる花火は、火の粉がかかるのではないかと思わせるぐらいの迫力です。川面を流れる1500個の灯ろうと、花火が織りなす光と音と水の競演は、最上川舟運の港町として栄えた大江町ならではです。川面を流れる灯ろうと、花火が織り成す光と音と水の饗宴を堪能できます。

水郷大江夏まつり大会 灯ろう流し花火大会

花火大会

県内で最も古くから開催されている花火大会。3ヵ所から打ち上げられる特大スターマインや20号玉、数千発の花火が大きな音とともに天地を輝かせます。

雄大な最上川を埋める灯ろう、その眺めはまさに芸術で人々を感動の渦に巻き込みます。

大江町でしか味わえない夏の風物詩をご堪能ください。

◆平成25年度 水郷大江夏まつり大会に関するお知らせ

灯ろう流し

最上川の水難者を供養するための精霊流しに端を発した灯ろう流しは、今では合格祈願や家内安全など思い思いの文字や絵を書き込んで流されます。
最上川の水面に映える灯ろうをぜひご覧ください。

◆2013水郷おおえ夏まつり花火大会チラシをダウンロードできます。
チラシ (PDF 1.79MB)
 
灯ろう流し花火大会のお知らせ

開催日 平成25年8月15日
開催場所 最上川河川敷
駐車場 役場駐車場(有料)
中央公民館駐車場(有料)
テルメ柏陵駐車場
左沢高校駐車場
大江中学校駐車場 等
シャトルバス有り

トイレ 仮設トイレを数ヶ所設置
交通規制
花火大会会場周辺は交通規制が行われます。
また、当日は周辺道路が非常に混雑しますので、
公共交通機関をご利用ください。

アクセス時間の目安 JR左沢駅から通常徒歩約3分
山形自動車道寒河江ICから車で通常約15分
山形自動車道寒河江SAスマートICから車で通常約9分
※ただし、上記所要時間は参考データです。


引用元:山形県大江町 - イベント

山形市須川河畔で開催される山形県最大級の規模を誇る「山形大花火大会」打ち上げ数2万発!ラストの15号玉は必見

スポンサード リンク



「山形大花火大会」は、山形県山形市須川河畔で開催される山形県最大級の規模を誇る花火大会です。夜空で大輪を咲かせる尺玉の連続打上げや、全国から選抜された花火師による創作花火の競演など、夜空を七色に彩る花火は迫力満点です。最後に打ち上げられる15号玉は必見です。オープニングイベントとして歌手のステージやファイヤーパフォーマンスなどが行われるほか、露店も軒を連ねます。

第34回山形大花火大会

山形大花火大会

例年8月14日開催
山形市の西部、須川河畔で行われ、夏の山形の夜を演出する行事として市民に親しまれています。

※詳しくは公式ホームページをご覧ください。

場所 山形市下椹沢 須川河畔(反田橋付近)
電話 山形大花火大会実行委員会(山形青年会議所内)
023-632-8665
※電話がつながらない場合は、E-mailでもお問い合わせいただけます。
eMAIL info@hanabi.gr.jp
駐車場の有無 なし
駐車場 会場付近は駐車場がございません。
お車でのご来場はできません。
※詳しくは「山形大花火大会実行委員会」までお問い合わせください。
山形大花火大会公式ホームページ


引用元:山形市観光協会

「山形花笠まつり」華やかに彩られた山車を先頭に、艶やかな衣装と花をあしらった花笠を手にした踊り手が、山形市のメインストリートを舞台に群舞を繰り広げる

スポンサード リンク

HANAGASA MATSURI 2008 Day1
Photo:HANAGASA MATSURI 2008 Day1 By f_a_r_e_w_e_l_l

「山形花笠まつり」は山形県山形市で、毎年8月5日から7日に行なわれる、ねぶた(青森)、竿灯(秋田)、七夕(仙台)と並ぶ東北の夏祭りの一つです。山形市の目抜き通り約1.2kmを舞台に、「ヤッショ、マカショ」の威勢のいい掛け声と花笠太鼓の勇壮な音色とともに、華やかに飾られた山車を先頭に艶やかな衣装と花笠を手にした踊り手が群舞を繰り広げられます。艶やかな衣装の女性たちの正調花笠踊りをはじめ、子どもたちの愛らしい踊りや、ダイナミックな笠回し、オリジナルダンスのほか、観光客らの飛び入りコーナーもあります。3日間で約1万人以上が踊り手として参加します。

山形花笠まつり

山形の夏「ヤッショ、マカショ!!」

威勢のいい掛け声と花笠太鼓の勇壮な音色。 華やかに彩られた山車を先頭に、艶やかな衣装と花笠をあしらった笠を手にした踊り手が、 山形市のメインストリートを舞台に群舞を繰り広げます。
現在では東北四大まつりの一つとして全国に知られるようになった、 山形の真夏の夜をこがす、華麗なまつりです。

第51回 山形花笠まつり
2013年8月5日(月)から7日(水)の3日間
18時から21時30分頃まで

引用元:山形花笠まつり

山形県酒田市の「酒田港まつり 酒田花火ショー」二尺玉9発を含む尺玉の200発打ち上げや、尺玉やナイアガラが見ごとな花火の祭典

スポンサード リンク



「酒田港まつり 酒田花火ショー」は、山形県酒田市の歴史と伝統、そして東北有数のスケールを持つ花火大会です。世界の珍しい花火、ナイアガラなど見どころもいっぱいです。国有名花火師による「銘華競演」、大水上スターマインと空中スターマインの同時打ち上げが見どころです。また、フィナーレの展開幅2kmのスターマインやナイアガラも必見です。色彩豊かに咲いた華が酒田の夜空を染めます。

酒田港まつり 酒田花火ショー (平成25年8月3日(土))

酒田花火ショー(8月第1土曜日)

最上川河口の広大な敷地を最大限利用したダイナミックな花火をお楽しみください。
 
期間及び時間
平成25年8月3日(土)
(毎年8月第1土曜日)
午後7時30分~午後8時50分(予定)

会場
最上川河川公園(出羽大橋と両羽橋の中間)

引用元:酒田港まつり 酒田花火ショー (平成25年8月3日(土)) — 酒田市

最新記事

(09/11)
(09/11)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)

楽天市場



ぽけかる倶楽部の日帰りツアー・イベント

日帰り遊びのぽけかる倶楽部

ブログ内検索

最新記事

(09/11)
(09/11)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)

PR