忍者ブログ
スポンサード リンク

祭りいくよ!

日本には心沸き立つ、すばらしい祭りがたくさんあります。お囃子、太鼓、山車が走る、花火大会。日本の心。日本の祭 2013。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

市民主催のジャズフェスティバル「今治ジャズタウン」全国で活躍中のアーティストから地元アマチュアバンドまでが多数出演し、港町・今治がジャズであふれる

スポンサード リンク



「今治ジャズタウン」は、毎年8月に愛媛県今治市で、市民が企画する市民に密着したジャズフェスティバルとして開催されます。プロのジャズアーティストが今治に集まり、市内各所で演奏を披露します。高校生による競演「ジャズ甲子園」や、市民参加による「市民ゴスペルグループ」も登場し、熱くJAZZYな時間を楽しめます。

今治ジャズタウン公式サイト★ジャズと出逢う街★愛媛★ジャズフェスティバル 

今治ジャズタウンについて
 
「港町にはJAZZがよく似合う…」
というコンセプトのもと、有志が集まり、今治市を舞台に開催している今治ジャズタウン。
第15回目を迎える今年は8月24日(土)にタウンステージを市内11カ所で、25日(日)に メインステージをテクスポート今治にて開催いたします。
出演者は好評を頂いております「杉本篤彦グループ」「猪俣猛ジャズテット」をはじめ、地元で活躍しているJAZZアーティストも多数出演、華やかでバラエティーに富んだ素晴らしいジャズをお楽しみいただけます。
また、メインステージの特別ゲストは日本のスウィングジャズピアノの第一人者「秋満義孝」さんをお迎えします。どうぞお楽しみに♪♪♪


引用元:今治ジャズタウンについて | 今治ジャズタウン公式サイト★ジャズと出逢う街★愛媛★ジャズフェスティバル 

愛媛県東温市の「観月祭」約5000発が打ち上げられる県内で人気の祭りで、月見踊りや餅まきなど多くのイベントが行われる。夜店や特産市が約200軒並び、祭りの風情を盛り上る

スポンサード リンク



愛媛県東温市の「観月祭」は、約5000発の花火が打ち上げられる「愛媛のまつり50選」にも選ばれた県内で高い人気を誇る祭りです。花火のほかにも、月見踊りや餅まきなど多くのイベントが行われます。会場にずらりと立ち並んだ200軒もの夜店や、観月祭名物のいもたき、盆踊りを楽しんだ後に、メインイベントの花火がはじまります。1部と2部に分かれた花火大会は、さながらエンタテインメントショーのように演出された音と光のオンパレードです。間髪入れず放たれる約5000発(予定)の花火と夜空のコントラストは、ここでしか味わえない豪華さです。大輪の花火と盛大なお祭りに、夏の暑さも吹き飛びます。

観月祭公式ホームページへようこそ! - 愛媛県東温市で毎年晩夏に開催される観月祭では、大規模な花火大会も開かれます!

観月祭

愛媛県下を代表する夏祭りの一つ。約200軒もの夜店が並び、会場は盆踊りやいもたきで賑わう。花火大会では約5000発の花火が夜空を彩り、観月祭にふさわしい光景が広がる。

開催日 2013年8月24日 
開催時間 19:35~(1回目)、20:35~(2回目)※予定
打ち上げ数 約5000発(予定)
昨年の来場者数 約4万5000人
所在地 愛媛県東温市横河原 重信川河川敷


引用元:観月祭(愛媛)/花火大会2013-じゃらんnet

愛媛県八幡浜市の八幡浜の夏の風物詩「八幡浜みなと花火大会」と前日の勇壮な伝統行事である「五反田柱祭り」は必見!

スポンサード リンク



「八幡浜みなと花火大会」は、愛媛県八幡浜市の八幡浜で、夏の風物詩として定着している花火大会です。港内から打ち上がる大小約3500発の花火が、真夏の夜と八幡浜港の海面を華やかに照らし出します。単発やスターマインを織り交ぜた花火は、海の男たちのように力強く、鮮やかな印象を与えます。花火大会前日に催され、伝統行事である「五反田柱祭り」も、勇壮な祭りとして必見です。高さ20mの柱の先につけたかごに、火のついたたいまつが投げ入れられるユニークな行事です。「愛媛県無形民俗文化財」「愛媛のまつり50選」にも選ばれているこの伝統行事は400年の歴史を誇っています。

五反田の柱祭

8月14日(水)午後8時~

場所 八幡浜市五反田 王子の森公園

戦国衣装に身を包んだ男たちが夜空に向かって松明を投げる姿は、勇壮かつ幻想的です。

火の祭典をぜひご覧ください。


引用元:五反田の柱祭八幡浜みなっと

第43回 八幡浜みなと 花火大会

八幡浜の夏の風物詩「花火大会」。

八幡浜港の夜空を彩る花火は、とても力強くきれいです。ぜひお楽しみください。

なお、午後0時から順次、交通規制を行います。

日時:8月15日(木)午後8時~*雨天時は16日(金)に順延


引用元:第43回 八幡浜みなと 花火大会八幡浜みなっと

愛媛県今治市の「おんまく花火」オープニングを飾る、花火で再現する今治の風景「しまなみ海道」など、音楽/カラーレーザーを取り入れた斬新な演出は必見

スポンサード リンク



「おんまく花火」は、毎年8月初旬に愛媛県今治市天保山町の今治港防波堤辺りで開催される花火大会です。国内の名玉を取り入れた尺玉10連発を始め、扇打ちなど斬新な躍動感ある打上げ花火です。コンピューター花火では日本とヨーロッパの花火が夜空に幾何学模様を描写します。

2013“おんまく花火”~胎動~

新たなる創造〜伝説へ
新しい時代の花火大会へ動き出すおんまく花火大会

開催日
平成25年8月4日(日)

荒天の場合
平成25年8月5日(月)

開催時間
20時00分~21時00分

打ち揚げ数
約9,000発

会場
今治港防波堤

見所や特徴
本年の“おんまく花火”のテーマは「胎動」、物事が芽吹き動き始めると言う意味。
音楽/カラーレーザーを取り入れた斬新な演出を駆使し、「胎動」を表現し発信ていきます。

オープニングを飾る、花火で再現する今治の風景「しまなみ海道」
日本にまだ数台しかない貴重なカラーレーザーの登場です。新たな感動を呼び起こします。
花火ショウーを彩る最大級の照明!BIGLIGHTが花火ショーの様々なシーンをより立体的に演出します。
今治ならではの尺玉100連発が競い合い、海上0mから上空450mを使用した超特大スターマインが胎動へと繋げます。フィナーレに向け迫力の尺五寸2発が打ち上げられます。

FMラヂオバリバリ(78.9MHz)で、花火音楽が流れます。
『今年の花火は、ラジオを持って見に行こう!』

引用元:今治市民のまつり「おんまく」 | 花火

三津ならではの瀬戸内で一番大きい大輪の花を咲かせる「松山港まつり・三津浜花火大会」1時間以上にわたって9000発が夜空を染める

スポンサード リンク



「松山港まつり・三津浜花火大会」は、毎年8月初旬に愛媛県松山市三津埠頭で開催される四国最大級の花火大会です。目玉は日本煙火芸術協会員による10号玉作品で、超特大15号(45cm)のダイナミックな花火が、夜空に大きく開くと、素晴らしい音が響きわたります。1時間以上にわたって9000発が夜空を染めます。花火打ち上げ前には、水軍太鼓の演奏やライブショーなども行われます。

第63回三津浜花火大会 | 8月4日(日)20時~

大会概要

四国最大級の花火大会。

海面いっぱいに広がる8号玉、台船を使った海上からの打ち上げ花火、新作スターマイン、水中花火など多数の花火が彩る。

目玉は日本煙火芸術協会員による10号玉作品。超特大15号玉(45cm)のダイナミックな花火も。

夜空に大きく開き、響く音もすばらしい。ビールを片手に情緒豊かな納涼船からの観覧もお勧め。
地元の小・中学生による「水軍太鼓」や「金管バンド演奏」などの楽しいイベントにまちはお祭り気分一色となる。

地元中学生300人がボランティアスタッフとして参加もし、会場の設営やごみ拾いなど花火大会を陰から支えている。

場所
愛媛県松山市三津ふ頭
期日 平成25年8月4日(日)
時間 20:00 ~ 21:20 
    (会場内イベントは17:00より開催)
荒天時 8月18日(日)に延期
打上数 10,000発
人出 20万人

引用元:大会概要 | 第63回三津浜花火大会

「四国中央紙まつり」地場産業である「紙」をテーマに、紙製品の展示即売、紙の手漉き体験、水引教室や紙の衣装で行われる結婚式など催される

スポンサード リンク



「四国中央紙まつり」は愛媛県四国中央市愛媛県紙産業技術センターや川之江町周辺商店街で、毎年7月に開かれる市民祭りです。地場産業である「紙」をテーマに、紙製品の展示即売、紙の手漉き体験、水引教室や紙の衣装で行われる結婚式など、多くの催しが行われます。

第36回四国中央紙まつり 平成25年7月27日、28日開催予定

 「紙まつり」は、オイルショック以後、公害問等により大きくイメージを落とした社会背景の中、当時の青年会議所が立ち上がり、地域の発展と市民生活の調和を求め開催した「川之江ペーパーカーニバル」を起源に、旧川之江市から受け継がれ今年で第36回目を迎えます。

 http://scc.shikokuchuo.jp/~kam/index.php/oshirase/

問い合わせ・申込先
 〒799-0192 四国中央市金生町下分865
 四国中央紙まつり実行委員会事務局(産業支援課内)
 電話 0896-28-6186 ファックス 0896-28-6242

引用元:四国は紙国 ニュース

ドラマ「花へんろ」の舞台で、河野水軍の里「風早」のまち 愛媛県松山市北条地区の「風早海まつり」数多くの花火が北条の夜空を焦がす

スポンサード リンク



ドラマ「花へんろ」の舞台で、河野水軍の里「風早」のまちの愛媛県松山市北条地区で7月下旬に行なわれる「風早海まつり」大玉の打上げ花火、大迫力のスターマインなど、数多くの花火が北条の夜空を焦がします。波間に揺れるはかなげな灯ろうの光と、海面に映し出される花火が美しく競演します。海上に浮かぶ台船から約3000発の花火が打ち上げられ、北条の夜空を彩ります。北条港外港付近から見ることができます。

風早海まつり

北条の夜空を彩る、3,000発の花火をお楽しみください!

開催日時
平成24年7月28日(土曜日)
夜店:午後4時から
花火:午後8時30分打上げ開始予定

開催場所
北条外港荷あげ場

雨天の場合
平成24年7月29日(日曜日)に順延

詳しくはこちら(北条商工会のホームページへ)

引用元:風早海まつり 松山市ホームページ

愛媛県の四国中央市みなと祭の最終日を飾る「天神祭花火大会」フィナーレを飾る大空中ナイヤガラは必見

スポンサード リンク



愛媛県の四国中央市みなと祭は、総勢800人が踊るおどり大会や伊予三島駅前通り商店街でのいよみしまナイトバザールなど、多彩な内容で行われます。その最終日を飾るのが「天神祭花火大会」です。大小の玉に加え、水中彩色玉を使用し大迫力のオープニングや、特殊打上げ、尺玉30連発、特大スターマインも見どころです。フィナーレを飾る大空中ナイヤガラは必見です。

天神祭花火大会が開催されます

天神祭花火大会

とき

2013年7月25日(木曜日)20時00分
※荒天時は、翌日の7月26日(金曜日)に延期。

ところ

三島港(愛媛県四国中央市三島宮川)

内容

天神祭花火大会は、約7,500発もの花火が打ち上げられる花火大会です。また、総勢800人が踊るおどり大会や伊予三島駅前通り商店街でのいよみしまナイトバザールなどがみなと祭期間中に開催され、その最終日に天神祭花火大会は開催されます。

駐車場

臨時駐車場500台
※四国中央市役所本庁舎付近の公共施設をご利用ください。

問い合わせ先

四国中央市役所観光交流課
電話:0896-28-6187
三島観光協会
電話:0896-24-3555

引用元:天神祭花火大会が開催されます|四国中央市

みかんの町、愛媛県宇和島市の吉田名物「走り込み」を盛り上げる「吉田町夏祭り 花火大会」

スポンサード リンク



愛媛県宇和島市の「吉田町夏祭り 花火大会」は、吉田名物「走り込み」を盛り上げるのが花火大会です。地元吉田小学校トランペット鼓隊パレードを皮切りに、吉田高等学校吹奏楽部パレード、みかん娘パレード、魚つかみ魚すくい大会、ミニイベント、みこし巡行、流し踊り、御陣屋太鼓、走り込み、お札争奪戦等が繰り広げられる吉田町夏祭りのフィナーレを飾るのがこの花火大会です。鮮やかに夜空を彩る光と、河原にこだまする音が吉田町に夏の訪れを告げる。普段は穏やかな吉田地区がこの日だけは熱気に包まれる。

【愛媛の花火大会】吉田町夏祭り
愛媛県内で一番早く行われる吉田町夏祭り。1500発の花火が本格的な夏の到来を告げ、御神輿・牛鬼も登場!巡行から勇壮な走り込み、お札争奪戦も行われる。
開催日  2013/07/06(土)
開催時間  20:30~21:30(雨天順延)
開催場所  宇和島市吉田町立間尻(犬尾山山頂、横掘河原)
お問い合わせ
宇和島市役所吉田 支所産業建設係吉田町夏祭り実行委員会(0895-52-1111)

引用元:タウントピックス | 愛媛県内のイベント・コンサート・話題の人気スポット情報|デジタルシティえひめ
吉田町の夏祭りの最後に、勇壮な走り込みがあります。仕掛け花火が夜を焦がす中、次々と若い衆が神輿を担ぎ横堀川へと入っていき、川の中心に高く立てられた竹筒の頂上のお札を指して登っていきます。誰かが登り始めると水をかけたり、引っ張り落としたりと邪魔をし、激しい争いが続き、一人の若者が邪魔する男たちを振りきり登ります。高く立てられた竹の頂上めざし必死に登ります。祭りも最高潮に達し、フィナーレは数百発の花火が夜空を彩ります。



「愛媛県では蛇口をひねると、みかんジュースが出る」といういわれるほど愛媛県は、みかんのイメージが全国的に認知されています。その愛媛県宇和島市の吉田町に、愛媛県立果樹試験場「みかん研究所」があります。2007年4月にリニューアルオープンしたばかりの新しい建物は、周囲の山並みとみかんの果形をモチーフにしたデザインで、オレンジ色の屋根が青い空、山の緑によく映えています。その屋根からひょっこり突き出すみかんのモニュメント(左から夏カン、温州うんしゅうみかん、イヨカン)が可愛らしい。

「石鎚山お山開き大祭」西日本一の高峰・霊峰石鎚山を三体の御神像を先達が背負い、駆け登る

スポンサード リンク



愛媛県西条市石鎚神社の「石鎚山お山開き大祭」は、三体のご神像を白装束の氏子らが担ぎ、険しい山道を登り進み山頂の石鎚神社奥之宮頂上社に到着すると「ご神像拝戴」と呼ばれる神事が行われ、1年の無病息災を祈願します。

石鎚山の祭礼(石鎚神社夏季大祭)は、古くより「お山市」、「お山開き」などと呼ばれており、その登拝者を「お山詣り」、「石鎚導者」あるいは単に「導者」と呼んでいました。
現在この祭礼は、7月1日から7月10日に斎行されており、その間の登拝者は、全国各地より数万人を数えます。

三体の御神像は、6月30日早朝、本社で出御祭を斎行後、三基の神輿に御動座申し上げ、石鎚山麓の里々で御旅所祭を斎行しながら成就社へ向かいます。同夜は成就社本殿に御仮泊、翌7月1日午前7時、信徒の背により「仁」「智」「勇」の順に頂上社へと御動座申し上げ、10日間の大祭の幕が切って落とされます。

7月10日午前10時、4社で終了祭を斎行後、御神像は成就社まで御下向され、翌11日午後0時30分、本社へ御還宮になり夏季大祭の全てを終了します。石鎚山の女人禁制は時の流れとともに次第に開放され、現在は7月1日の一日のみとなっています。

また、祭礼の時期、「西条誌」によれば、「石鎚山門明の祭礼と云は、奥は三月朔日より三日まで、里は三月朔日より十五日まで祭礼也」とあります。

さて、古くより登拝者は「ナンマイダー」、「ナンマイダンボー」と声をかけながら登拝し、登り下りの登拝者が参道で行き交う時には、「お上りさん」、「お下りさん」と挨拶を交わすのが習慣となっています。「石鎚山お山開き」はお山に鈴の音、ホラ貝がこだまし、白装束の登拝者で賑わう10日間で、正に石鎚山の「動」なる時です。

引用元:[ お山開き (お山市) 年中行事 ]西日本一の高峰・霊峰石鎚山【石鎚神社】
国内航空券エアーズゲート<br />

標高1982mの西日本一の高峰・霊峰石鎚山で行われる山開きです。三体の御神像を先達が背負い、駆け登る。当日参加可。7月1日(月)のみは、成就社および土小屋遥拝殿より上へ女性は登ることができません。

最新記事

(09/11)
(09/11)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)

楽天市場



ぽけかる倶楽部の日帰りツアー・イベント

日帰り遊びのぽけかる倶楽部

ブログ内検索

最新記事

(09/11)
(09/11)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)

PR