忍者ブログ
スポンサード リンク

祭りいくよ!

日本には心沸き立つ、すばらしい祭りがたくさんあります。お囃子、太鼓、山車が走る、花火大会。日本の心。日本の祭 2013。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

「豊玉姫神社の水車からくり」は、鹿児島の知覧地域の夏の風物詩として多くの見物客で賑わう

スポンサード リンク



鹿児島の知覧町の、山幸彦の夫人豊玉姫を祀る「豊玉姫神社」で、国の無形民俗文化財「水車からくり」が催されます。水車の力で動く人形はまるで生きているようです。題材は忠臣蔵や桃太郎や鬼ケ島などと毎年変わります。

薩摩の水からくり(知覧の水車からくり)

県及び国より文化財に指定された「知覧の水車からくり」は、水車を動力とした「からくり人形」で全国でも鹿児島県薩摩半島南部の万之瀬川流域にのみ伝わる民俗芸能です。豊玉姫神社の六月灯にのみ上演され、毎年異なる演目で上演される知覧地域の"夏の風物詩"として多くの見物客で賑わいます。

住所
  鹿児島県南九州市知覧町郡16510
開催日
  平成25年7月9日(月)~10日(火)
開催場所
  豊玉姫神社
連絡先
  0993-83-4335
  豊玉姫神社社務所
関連リンク
  南九州市知覧観光協会

引用元:薩摩の水からくり(知覧の水車からくり)|イベント|鹿児島県観光サイト/本物。の旅かごしま
知覧の水車カラクリは、毎年7月9日・10日の両日、豊玉姫神社の六月灯(ろくがつどう:鹿児島の夏祭りの呼び名)で披露されます。加世田の水車カラクリと異なり、浄瑠璃人形に似た30センチ前後の人形が、個性豊かにさまざまな動きを見せます。

加世田の水車カラクリと併せて「薩摩の水からくり」として国選択無形民俗文化財となっています。また、「知覧の水車カラクリ」と「加世田の水車カラクリ」は、それぞれ別々に鹿児島県指定有形民俗文化財にもなっています。7月9・10日の六月灯のほか、お盆、知覧ねぷた祭(最近始まった青森県旧平賀町との交流イベント)にもカラクリが動いています。加世田のカラクリ舞台は夏祭りだけの特設舞台ですが、知覧のカラクリは常設の「水からくり やかた」で上演されます。したがって動かない人形でよければ、いつでも見ることができます。また、境内の「からくり仕事処」では、過去に使用した人形が展示されています。

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

最新記事

(09/11)
(09/11)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)

楽天市場



ぽけかる倶楽部の日帰りツアー・イベント

日帰り遊びのぽけかる倶楽部

ブログ内検索

最新記事

(09/11)
(09/11)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)

PR