日本には心沸き立つ、すばらしい祭りがたくさんあります。お囃子、太鼓、山車が走る、花火大会。日本の心。日本の祭 2013。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
竿燈まつりは、真夏の病魔や邪気を払う、ねぶり流し行事として宝暦年間にはその原型となるものが出来ていたという。
引用元:スケジュール 秋田竿燈まつり-Akita Kanto Festival- 国重要無形民俗文化財
ねぶり流しは、五穀豊穣や技芸上達を願って翌7月7日に行われる七夕とともに、陰暦7月15日のお盆を迎えるための一連の行事でもあり、厄よけ、みそぎ、五穀豊穣などを願う現在の竿燈の形が除々にできあがっていった。
2013年竿燈まつり日程・観覧席予約
日程 8月3日(土)~8月6日(火)
会場 竿燈大通り(夜本番)
芸能まつりは前夜祭で鬼剣舞などの民俗芸能公演が昼に行われ、夜は市民パレード。夜空に煌く金色の光と北上川を流れゆくトロッコの灯りが、幻想的な光景をつくりだす。岩手県北上市で、3日間にわたり開催される北上みちのく芸能まつり「トロッコ流しと花火の夕べ」。その最終日に1万発の花火が見られる。音楽の強弱、スピードの変化やナレーションと見事にシンクロして打ち上げられる様子は圧巻だ。また、この地方で360年以上の歴史を持つトロッコ流しも同時に行われ、約1万個の灯ろうが淡い光で北上川の川面を色付ける。祭りは8/2(金)から開催されており、鬼の面をつけて勇壮に踊る「鬼剣舞(おにけんばい)」や「鹿踊(ししおどり)」など、地方に伝わる民俗芸能を毎年100以上の芸能団体が披露する。
引用元:第52回北上みちのく芸能まつり「トロッコ流しと花火の夕べ」(岩手県・北上市)|花火大会2013 花火カレンダー - Walkerplus
開催日時:2013年8/4(日)19:00〜20:30(予定)
フィナーレを飾る花火大会お盆も終わりに差しかかるお盆には祖先の霊を送り、無病息災を祈る盛岡舟っこ流しを行います。盛岡さんさ踊りは回を重ねるごとに参加者が増えていき、現在、伝統さんさの団体から、町内会や職場、同好会などで結成された踊り集団まで4日間で延べ約240団体、人数にして約3万5000人が踊りに参加する東北を代表する夏のイベントになりました。盛岡さんさ踊りは、昭和53年に第1回を開催して以来、今年で36回目を迎えます。本年も開催期間を4日間として8月1日から4日、中央通を会場に“魅せる祭り”と“参加する祭り”のコラボレーションを展開し祭りを盛り上げます。
引用元:総合案内|盛岡さんさ踊り 公式ホームページ
また、最終日(8月4日)には、「和太鼓同時演奏」でギネス記録を達成した(2007年当時)『世界一の太鼓大パレード』と、『大輪踊り』を行い、グランドフィナーレをかざります。
7月20~24日の5日間は、年に一度の恐山大祭です。
引用元:社団法人 むつ市観光協会 青森県下北半島 霊場恐山 本州のてっぺん
恐山は、霊場として死者の霊魂が集まるところと信じられ、この大祭には多くの信者が参拝して祖先の霊を供養し、家族の安穏を願ってきました。ことに、新仏の歯骨を恐山に納め、その霊の永遠の安らぎを願う風習は、昔から行われてきたものです。この大祭の日に、地蔵に祈ると亡者を苦行から救うことができるといわれてきました。
22日は上山式が行われ、22~24日は大般若祈祷、20~24日は大施餓鬼法要が行われます。
また、期間中は、亡き人の声を口寄せするイタコの口寄せも行われます。
2013年
引用元:日程 | 一般社団法人 黒石観光協会
下記行事予定は変更の場合がございますのであらかじめご了承下さい。
※今年度のメイン会場は旧ニチイ跡地(カネ長武田跡地)となります。
8月14日(水)
前夜祭 10:00 安全祈願祭(黒石神社)
14:30 黒石よされ前夜祭(メイン会場・ステージ)
黒石よされロックふぇす2013
19:30 黒石よされ廻り踊り(メイン会場・ステージ)
20:30 終了
8月15日(木) 13:30 黒石よされ津軽民謡組踊りの競演(メイン会場ステージ・津軽こみせ駅)
18:30 夜かぐら(メイン会場)
18:40 黒石よされ開会式(メイン会場)
19:00 黒石よされ流し踊り(コース)
21:00 おどりはだり
21:45 終了
8月16日(金) 13:00 黒石よされ組踊り大賞(津軽伝承工芸館)
14:00 よされサマーブラス’13(メイン会場)
(市内吹奏楽部演奏)
16:00 黒石よされニューバージョンコンテスト(メイン会場)
18:30 ニューバージョンコンテスト優勝団体演舞(メイン会場)
18:40 夜かぐら(メイン会場)
18:50 黒石よされ出発式(メイン会場)
19:00 黒石よされ流し踊り(コース)
21:00 おどりはだり
21:45 終了
8月17日(土) 17:30~21:00 ふるさと元気まつり2013(場所:浅瀬石川千歳橋河川敷)
主催:(社)黒石青年会議所 TEL 0172-52-3369
8月18日(日) 19:00 黒石よされ廻り踊り(駅前広場)
21:00 終了
8月19日(月) 19:00 黒石よされ廻り踊り(駅前広場)
21:00 終了
8月20日(火) 19:00 黒石よされ廻り踊り(駅前広場)
21:00 終了
三国志や水滸伝などを題材に、勇壮な武者絵が色鮮やかに描かれた扇ねぷた。国の重要無形民俗文化財に指定されているねぷたまつりは、豊作、大漁、感謝、慰霊などを祈願するといった意味を持っています。平成25年度弘前ねぷたまつり
引用元:弘前ねぷたまつり|公益社団法人 弘前観光コンベンション協会
開催期間:平成25年8月1日(木)~8月7日(水)
■8月1日~4日 : 土手町コース PM 7:00~
■8月5日・6日 : 駅前コース PM 7:00~
■8月7日(なぬか日):
土手町なぬか日コース AM 10:00~
青森ねぶた祭は国指定重要無形民俗文化財にも指定される東北地方最大級の夏祭りです。江戸時代のころは小さかった祭が、今や青森の一大イベントに成長しました。青森ねぶた祭の起源について正確なところは定かではないが、七夕祭の灯篭流しの変化した形とする説が有力です。眠り流しは、真夏の睡魔は様々な災いを呼ぶとして、それを追い払う行事として各地で発展しました。スケジュール
引用元:青森ねぶた祭オフィシャルサイト
8/1 18:00~21:00頃 (会場:青い海公園特設ステージ)
前夜祭
19:00~ 20:40頃 (会場:浅虫温泉)
第65回浅虫温泉花火大会
8/2・3 19:10~21:00
子どもねぶた(約15台予定)・大型ねぶた(約15台予定)の運行
8/4~6 19:10~21:00
大型ねぶたの運行(約20台運行予定)
8/6はねぶた大賞他、各賞を発表。
★6日は受賞したねぶたをご覧になれます。
8/7 13:00~15:00
大型ねぶたの運行(約20台運行予定)
19:15~21:00頃 (会場:青森港)
第59回青森花火大会・ねぶた海上運行
受賞したねぶたが青森港を運行し、花火とともにネブタ祭のフィナーレを飾ります。
※8/7は海上運行ねぶた(5台予定)が運行いたします。
海上を行き交う幻想的なねぶたと、みちのくの短い夏の夜空を焦がす大輪の花火をぜひご観覧ください。
毎年30万人以上が訪れる苫小牧の夏の一大イベント。道新納涼花火大会に始まり、約2,500人の市民が中心街を練り歩く「市民おどりパレード」や「マーチングフェスティバル」や「御輿やよさこい」や、三車などを披露する「マーチングパレード」が街を盛り上げる。開催日時 2013年8/2(金)19:30〜20:30
引用元:第58回とまこまい港まつり協賛 道新納涼花火大会(北海道・苫小牧市)|花火大会2013 花火カレンダー - Walkerplus
最新記事
楽天市場
カテゴリー
ブログ内検索