日本には心沸き立つ、すばらしい祭りがたくさんあります。お囃子、太鼓、山車が走る、花火大会。日本の心。日本の祭 2013。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みたらし祭
引用元:みたらし祭
毎年7月28日、29日
唐崎神社は厄除・病気平癒(特に女性の下の病)に霊験がある神社です。
トイレのお守「ちの輪守」で有名です。
みたらし祭は夏の身体健康を祈願するお祭り。
手筒花火の奉納(28日午後8時)などさまざまな神事・行事が催されます。
境内は地元をはじめ各地域から約500もの提灯の奉納があり、境内を明るく照らします。
また「みたらし団子」や「かき氷」の屋台もあり、祭りが賑わいます。
唐崎神社 (日吉大社):http://www6.ocn.ne.jp/~hiyoshi3/k_index.htm
所在地 唐崎神社
滋賀県大津市大津市唐崎1-7-1
アクセス
公共交通機関:
・ JR湖西線「唐崎駅」下車 徒歩 15 分
・ 京阪電鉄/石山坂本線「浜大津駅」下車 バス 15 分 唐崎下車すぐ
車:
国道161号沿い、唐崎1丁目琵琶湖畔
駐車場:
普通車7台
お問い合せ 日吉大社
TEL:077-578-0009
FAX:077-578-0134
祭り(つかいだんじり)
引用元:【長林寺(洲本市)】淡路島観光協会 あわじナビ!淡路島ポータルサイト
毎年7月14日、ご本尊である十一面観音菩薩の縁日の夜には、勇壮な「つかいだんじり」が境内を練り歩く夏祭りが催される。「つかいだんじり」は、二人の乗り子を乗せただんじりを、縦横無尽にひっくり返しながら操られ、様々な妙技が披露される。過去には国立劇場にも出演し、全国的にも知られている民俗芸能で、後世に受け継ぐ貴重な地域の宝です。
長林寺の「つかいだんじり」
引用元:HINT/街ダス淡路 ~淡路地域情報ポータルサイト~
場所・地域
長林寺
期間
7月15日(月・祝)
主催
情報ページ
洲本市役所
長林寺で、本尊・十面観音菩薩の縁日の夜に「つかいだんじり」が奉納されます。(尚、今年は7/15実施)
二人の乗り子を乗せただんじりを、縦横無尽にひっくり返しながら操られ、様々な妙技が披露します。
国立劇場などにも出演し、全国的にも知られている祭礼行事です。
イベント名 日 時 場 所
引用元:淡路島案内
長林寺のつかいだんじり 7月15日(月) 洲本市 長林寺
説 明
場所:洲本市 長林寺
内容:毎年、長林寺に本尊・十面観音菩薩の縁日である夜、午後8時すぎに行われます。
2人の乗子を乗せただんじりえを担ぎ手が縦、横、逆さ、一回転と操ります。国立劇場などにも出演し、全国的にも知られている祭礼行事です。
TEL 0799-33-0121
7/21 (日)長林寺 つかいだんじり☎0799-33-0121
引用元:2013年のイベント - 不可能を可能にする淡路島・鳴門タクシー株式会社
平成25年度小倉祇園太鼓開催日程
引用元:小倉祇園太鼓 公式サイト - 平成25年度小倉祇園太鼓開催日程
平成25年度の小倉祇園太鼓開催日程は、以下の通りです。
平成25年7月1日(月)
打ち初め式 19時 場所:魚町二・三丁目銀天町
7月19日(金)
宵祭り
20日(土)
第66回小倉祇園太鼓競演大会 場所:小倉城大手門前広場
※雨天中止の場合は、翌日21日(日)13時半に順延
15時半 開会式
16時 競演開始(大人組)
17時 競演開始(一 般)
17時半 競演開始(少年組)
21日(日)
第25回据え太鼓競演会 場所:小倉城大手門前広場
※競演大会順延の場合は、中止
12時 開始
第39回太鼓広場(廻り祇園) 場所:小文字通り
18時半 開会式
19時ころ 巡行打ち開始
福祉協賛 さっぽろ大通ビアガーデン
引用元:第60回さっぽろ夏まつり 2013年7月19日(金)~8月20日(火):福祉協賛 さっぽろ大通ビアガーデン
夏の風物詩 7/19(金)〜8/15(木)
国内でも類のない規模
大通公園(西5丁目〜11丁目)の中に、数多くのビアガーデンが出現。会場には約13,000席が用意され、その規模は国内最大級です。
福祉協賛の取り組み
第6回(1959年)から登場した「納涼ガーデン」。当初から収益金の一部を福祉団体に寄付する福祉目的として続いています。
国内最大級のビアガーデン
引用元:夏は野外でビールを乾杯! | ようこそさっぽろ 北海道札幌市観光案内
今年(2012年)で59回目を迎える「さっぽろ夏まつり」。そのメインイベントは夏の風物詩「さっぽろ大通ビアガーデン」です。大通公園内には約13,000席が用意され、国内最大級のビアガーデンが誕生します。
さて、会場を順にご紹介いたしましょう。
5丁目は「サントリー ザ・プレミアム・モルツガーデン」。保冷機能付きのピッチャーや、角ハイボールなどが楽しめます。
6丁目は「アサヒスーパードライビアパーク」。木陰がうれしい会場です。市内唯一の大型ビール工場で製造された樽生ビールが味わえます。
7丁目は「KIRINヨロコビガーデン」。メニューや会場設備をリニューアルして北海道千歳工場産の「キリン一番搾り」などが楽しめます。
8丁目は「THE SAPPORO BEER GARDEN」。北海道各地の食材を集めた「ふるさとグルメキッチン」を展開しています。
10丁目は「世界のビール広場」。世界で人気の生ビールや世界各国の缶ビールが味わえ、おつまみは札幌グランドホテル厳選の和洋中がラインナップ。
11丁目は「札幌ドイツ村」。本場ドイツの樽生ビールが直送されます。
今年も、会場BGMは音量控え目。オトナの雰囲気です。また、芝生への立ち入りはできないのでご注意ください。
期間 7月21日(土)~8月15日(水)
時間 12時~21時(5丁目~8丁目、11丁目)
10丁目は17:00~21:00(土日は16:00から)
公式サイト http://www.sapporo-natsu.com/beergarden/
2013年開催日程
引用元:Toyohashigion/Schedule
クリックしてポスターを拡大
7/19 (金) 16:00- 大筒練込み
18:30- 手筒・大筒・乱玉 (吉田神社境内)
7/20 (土) 18:00- 打上げ花火大会 昼の部開始
(豊川河畔)
終了次第、夜の部開始
7/21 (日) 10:00- 献幣使参向、浦安の舞奉納
17:00- みこし渡御 (吉田神社出発)
頼朝行列・饅頭配り・笹尾踊り
豊橋祇園祭の見学にあたっては、観覧のアドバイスのページもご参照ください。
平成24年度打上げ花火のプログラムはこちらです。
また、¥#00にて見やすい印刷体のプログラムも販売しておりますので、ご利用ください。
山口祇園祭 平成25年7月20日~27日
引用元:山口市観光情報サイト <西の京 やまぐち>
========================
■期間 平成25年 7月20日(土)~7月27日(土)
■場所 八坂神社・お旅所・山口駅通り・山口市中心商店街一帯
========================
室町時代、山口で京を模した町づくりを進めた大内弘世公。
山口祇園祭は、1369年(応安2年)に大内弘世公が京都の祇園社(現在の八坂神社)を市内竪小路に勧請し、その後1459年(長録3年)大内教弘の代に水の上に社地を移したときに京都の祇園祭をとりいれた祭礼が始まりとされる伝統的なお祭りです。
(詳細:山口祇園祭の歴史/大内文化まちづくりHP)
初日20日(土)は「御神幸」と呼ばれ、八坂神社から駅通りにあるお旅所まで祇園囃子(ぎおんばやし)を乗せた山車を先導に、3基の神輿が裸坊に担がれ巡幸します。
八坂神社では、鷺(さぎ)に見立てた頭と羽をつけて舞う「鷺の舞」(県の無形民俗文化財)の奉納、お旅所では、扇の舞・鈴の舞の2部からなる「浦安の舞」の奉納や参拝者への福引きが催されます。
最終日の7月27日(土)は、「御還幸」として、女神輿も加わり、八坂神社へ奉安される神輿の巡幸が行われます。中日である24日には、市民総踊り「やまぐちMINAKOIのんた」も開催されます。
山口市の伝統的な夏のお祭り、是非お越しください。
第58回鳥羽みなとまつり
引用元:海が燃える夜 第58回鳥羽みなとまつり
◆開催場所
近鉄・JR鳥羽駅前鳥羽マリンターミナル周辺
◆開催日
平成25年7月19日〈金〉
◆開始時間
18:00~21:00〈花火打上20:00~)
◆アクセス
(公共交通機関)
近鉄・JR鳥羽駅下車 徒歩8分、
鳥羽バスセンター下車 徒歩7分
(車)
伊勢自動車道伊勢ICより伊勢二見鳥羽ライン経由約10Km
◆打上発数
約4,000発
※駐車場が少なく、早い時間に満車になります。
なるべく公共交通機関をご利用ください。
◆来場者数
11万人(平成24年)
◆臨時駐車場
700台 料金1000円
◆屋台数
約100軒
イベントタイムスケジュール
■鳥羽マリンターミナル
15:50~
金刀比羅宮鳥羽分社 行宮祭(あんぐうさい)
18:00~18:10
主催者あいさつ
18:10~18;20
明野航空学校祝賀飛行
18:25~19:10
九鬼氏ゆかりの友好都市、三田市の三田太鼓と
鳥羽九鬼水軍太鼓
19:20~19:50
水森かおりミニステージ
~ご当地ソングの女王 シングルで「伊勢めぐり」と
「鳥羽の旅」をリリーズ~
20:00~21:00
花火打上げ
■鳥羽湾
19:00~19:40
金刀比羅宮鳥羽分社 海上渡御(海上パレード)
川瀬祭
引用元:川瀬祭-まつり・歳時記-秩父観光なび
秩父川瀬祭は、12月3日の秩父夜祭と対比するお祭りです。夜祭に対して昼の祭り、冬に対して夏、大人に対して子供のお祭りです。 7月19日の宵祭りは絢爛豪華な8基の笠鉾・屋台が秩父屋台囃子のリズムに乗って曳き回されます。笠鉾・屋台の囃子手は子供達が務め、花笠を付けた曳き子はかわいらしく楽しい子供のお祭りです。 20日は秩父神社境内に集合した笠鉾・屋台が御神幸行列に先立ち出発します。午後2:30すぎ頃、重量約400kgもの白木造りの神輿がやがて荒川の清流の中へと入る「神輿洗いの儀式」が行われます。
開催時期
7月19日(金)~7月20日(土)
場所
秩父市街、秩父市番場 秩父神社
交通
■電車・バス・徒歩
秩父鉄道 - 秩父駅より徒歩3分。
西武鉄道 - 西武秩父駅より徒歩10分
■車
関越道花園ICから国道140号経由35km50分
パンフレット
平成25年度秩父川瀬祭パンフレット(pdf/1.69MB)
交通規制図
秩父川瀬祭交通規制図(pdf/329kb)
駐車場
秩父市宮地グランド
19日(13:00~22:00)
20日(10:00~22:00)
周辺情報
【秩父神社】
2000余年の歴史をもつ、秩父地方の総社。宝登山神社、三峯神社と並ぶ秩父三社の一つであり、秩父の総社として古くから崇敬を集めています。
天正12年(1592年)に徳川家康が再建した社殿は、秩父市内のほぼ中央にある柞(ははそ)の森の中に、風格ある荘厳な美しいたたずまいを見せています。社殿には様々な彫刻が施され、その美しさには目を見張るものがあり、それぞれに「いわれ」があります。
秩父神社の例大祭「秩父夜祭」は、京都祇園祭、飛騨高山祭と共に日本三大曳山祭の1つに数えられています。
関連イベント
秩父川瀬祭花火大会
秩父川瀬祭の曳子体験募集中
お問い合わせ
TEL:0494-25-5209
秩父市観光課
南魚沼市兼続公まつり・大煙火大会
引用元:南魚沼市兼続公まつり・大煙火大会/新潟県公式観光情報サイト にいがた観光ナビ
天地人・兼続公生誕の地に轟く義と愛の花火
「南魚沼市兼続公まつり」最終日のフィナーレを飾る花火大会。
数千発の花火が夜空を彩る魚野川河畔での大煙火大会は南魚沼随一の規模。次々に繰り広げられる色彩の大輪と戦国時代不落の山城・坂戸山にこだまする大音響の競演を是非ご堪能ください!
●打上数/約2,000発
観光時期/催事日 7月19日
住所/会場 南魚沼市 六日町地区魚野川河畔
お問い合わせ先 南魚沼市観光協会
電話番号:025-783-3377
ファクス番号:025-783-3388
交通アクセス ●JR上越線「六日町駅」東口より徒歩で5分
●関越自動車道「六日町IC」より車で5分
(R253左折→R17右折)
関連サイト 南魚沼市観光協会ホームページ
駐車場 普通車:500台
大型車:30台
料金 無料
売店・露店 有り
開催期間 2013年7月19日(金曜日) ~2013年7月19日(金曜日)
開催時間 19時30分~21時
主催者 南魚沼市兼続公まつり実行委員会
霧島国際音楽祭は、期間中およそ50公演を開催予定。今年も皆さんと一緒に楽しめるプログラムをご用意しました。あなたの気分に合わせて、是非ご家族お友達とお出かけください。
引用元:霧島国際音楽祭|お薦めコンサート
みやまコンセール 公演
7月21日(日)16:00~
スペシャル・ガラ・コンサート
8月4日(日)14:00~
ファイナル・コンサート
鹿児島市内公演
7月18日(木)19:00~
ザビエル教会コンサート(1) ※公演中止となりました。
7月19日(金)19:00~
ザビエル教会コンサート(2) ※出演者変更になりました。
7月23日(火)19:00~
管の祭典!! 霧島国際音楽祭 in 鹿児島市民文化ホール
8月1日(木)19:00~
キリシマ祝祭管弦楽団公演
音楽の散歩シリーズ
7月24日(水)19:00~
音楽の散歩(1) 樫本大進 プロデュース
7月27日(土)11:30~
音楽の散歩(2) 鈴木 学 プロデュース
7月27日(土)13:15~
音楽の散歩(3) エミリー・バイノン プロデュース
7月27日(土)15:00~
音楽の散歩(4) ローター・シュトラウス プロデュース
7月27日(土)16:45~
音楽の散歩(5) 練木繁夫 プロデュース
7月28日(日)11:00~
音楽の散歩(6) ピアノ! ピアノ!! ピアノ!!! ファミリー・コンサート
7月28日(日)13:30~
音楽の散歩(7) チェロ・オーケストラ
7月28日(日)16:00~
音楽の散歩(8) ヴェルディ、ワーグナー生誕200年 スペシャル・コンサート
霧島市内公演
7月20日(土)19:30~
霧島神宮 かがり火コンサート
7月26日(金)19:00~
霧島国際音楽祭 in 国分
最新記事
楽天市場
カテゴリー
ブログ内検索