スポンサード リンク石川県小松市粟津温泉で行われる「おっしょべ祭り」は、大王寺の薬師如来を祀り、約1300年前に白山を開いた泰澄大師が粟津で開湯したと伝えられる日にちなんで始められたお祭りで、「湯の祭り」「湯祭」とも言われます。「おっしょべ」とは昔、宿に奉公していた下女「お末」の名前が訛ったもので、その「お末」の恋物語があわづ民謡「おっしょべ節」となりました。この祭りのために訪れた観光客や地元の踊り上手が揃いの浴衣で、おっしょべ節と太鼓の響きにのせて踊り、踊りの輪が華やかに広がります。期間中には「おっしょべ踊りコンテスト」も行われ、踊りを競い合います。1日目はおっしょべ祭り祈願祭、子供ふれ太鼓、子供太鼓の祭典、2日目は子供獅子、おっしょべ踊り大会、3日目はおっしょべ踊り大会が行われます。おっしょべ踊り大会には観光客も飛入り参加でき、盛り上がります。
粟津温泉 おっしょべ祭り
平成25年8月22日(木曜日)
おっしょべまつり祈願祭 13時30分~14時30分(大王寺)
子供ふれ太鼓 17時~18時30分(温泉街)
太鼓の祭典 18時30分~21時30分(温泉街)
平成25年8月23日(金曜日)
子供獅子 14時~18時(温泉街)
おっしょべ踊り大会 20時~22時(温泉街)
平成25年8月24日(土曜日)
おっしょべ踊り大会 20時~22時(温泉街)
問い合わせ
粟津温泉観光協会 電話 0761-65-1834
http://www.awazuonsen.com/
引用元:粟津温泉 おっしょべ祭り/小松市
http://ma2ri.iku4.com/Entry/686/石川県小松市粟津温泉の「おっしょべ祭り」粟津民謡の「おっしょべ節」に合わせ、浴衣姿の踊り手たちが温泉街を踊り流す