忍者ブログ
スポンサード リンク

祭りいくよ!

日本には心沸き立つ、すばらしい祭りがたくさんあります。お囃子、太鼓、山車が走る、花火大会。日本の心。日本の祭 2013。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

都内随一の大きさを誇る千貫神輿で有名な「鳥越の夜祭」

スポンサード リンク

開催日程:平成25年6月8日、9日
        8日  大祭式  10時     
        9日  宮出     6時30分
宮入    21時             
開催場所:鳥越神社
 鳥越神社の宮神輿は「一千貫」と称し、都内随一の大きさを誇っています。日曜日には、この神輿を氏子たちが担ぎ、町内を練り歩きます。夕刻、神輿の弓張提灯と町会の高張提灯に火が入ると、祭りは最高潮を迎えます。この宮入道中は、「鳥越の夜祭り」と言われています。

引用元:鳥越祭 台東区ホームページ 
鳥越神社は東京都台東区鳥越にある神社で、白雉2年(651年)日本武尊を祀って白鳥神社と称したのに始まりといい、前九年の役征圧のため源頼義、義家父子が当時の蔵前を通ったときに、白い鳥が飛ぶのを見て浅瀬を知り大川と呼ばれる隅田川を渡ることができましました。

永承年間(1046〜52)奥州の安部貞任らの乱(前九年の役)鎮定のため、この地を通った源頼義・義家父子は、名も知らぬ鳥が越えるのを見て、浅瀬を知り大川(隅田川)を渡ることが出来たということから鳥越大明神と名づけた。



すごくこじんまりと神社なのですが、なんと江戸時代までは約2万坪の広大な敷地だったけれど、徳川幕府にほとんどの土地を取り上げられてしまったそうです。

しかし、そのでかい神社の名残を伝えるのが、都内一とも言われるデカい神輿!千貫神輿とよばれるそれは、祭礼などで使用される神輿のうち特に大きいものをいいます。

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

最新記事

(09/11)
(09/11)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)

楽天市場



ぽけかる倶楽部の日帰りツアー・イベント

日帰り遊びのぽけかる倶楽部

ブログ内検索

最新記事

(09/11)
(09/11)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)

PR