日本には心沸き立つ、すばらしい祭りがたくさんあります。お囃子、太鼓、山車が走る、花火大会。日本の心。日本の祭 2013。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
富士山太鼓まつり
引用元:【第28回】富士山太鼓まつり - イベント概要
開催概要
今年で28回目を迎える富士山太鼓まつり。
今年も全国から出場者が集まる「一人打ちコンテスト」をはじめ、「第4回全国高校生太鼓甲子園」も開催!
日本一の大太鼓を使った迫力のあるパフォーマンスを是非お楽しみください!
日時
◆第28回富士山太鼓まつり
日程:2013年7月27日(土) 、28日(日)
会場:富士山交流センター 富士山樹空の森
◆富士山一人打ちコンテスト
予選:2013年7月27日(土)
本戦:2013年7月28日(日)
◆第4回全国高校生太鼓甲子園
本戦:2013年7月28日(日)
◆スケジュール
→大会&祭りのスケジュールはこちら
沼津夏まつり・狩野川花火大会
引用元:沼津夏まつり・狩野川花火大会|沼津市観光WEB
沼津の夏の風物詩として愛され続けている「沼津夏まつり・狩野川花火大会」。
■開催日
平成25年7月27日(土)・7月28日(日)
※雨天等延期の場合
平成25年7月29日(月)、7月30日(火)
■開催場所
狩野川河川敷(永代橋-御成橋-あゆみ橋)
■打上げ時間
19時15分~20時15分
■打上げ発数
約10,000発(2日間合計※昨年実績)
■会場までの
アクセス JR沼津駅南口より徒歩約10分
■お問い合わせ
沼津夏まつり実行委員会(観光交流課内)
TEL:055-934-4747
<イベント内容>
●沼津夏まつり
60年以上の長い歴史を誇り、沼津の夏の風物詩として市民に愛され続けている沼津夏まつり。シャギリの競演、みこし渡御、郷土太鼓の演奏など、沼津の街は活気と熱気にみなぎって、夏本番を迎えます。
●狩野川花火大会
戦後の復興期に他都市に先がけて始まった狩野川花火大会。市街地で打ち上げられる花火大会としては東海地方随一で、市外からも多くの人々が訪れます。
第60回安倍川花火大会が開催されます
引用元:第60回安倍川花火大会が開催されます ‐ 静岡市
今回で第60回の記念大会を迎える
安倍川花火大会が開催されます。
皆さまのご来場をお待ちしております。
開催日:平成25年7月27日(土)
小雨決行、荒天中止の場合は翌日以降に順延。
開催時間:19時~21時頃まで
会 場:安倍川橋上流(静岡市葵区田町地先)
遠州新居手筒花火
引用元:花火大会/湖西市
江戸時代亨保年間から300年も続く伝統行事で、毎年7月下旬の金・土曜日に行われます。二晩で約2,000本もの手筒花火が奉納され、旧宿場町は祭り一色となります。花火製造から火薬詰めまですべて地元の人たちの手で行われ、伝統の技術が若者へ受け継がれています。また、各地で組織される保存会は、全国各 地でイベントでの出張公演にも参加しています。
平成25年度 7月26日(金)〜7月27日(土)
詳しくはこちら 東海道 新居宿 遠州新居の手筒花火(外部リンク)
堂ヶ島火祭り花火大会(7/24)
引用元:イベント情報 - 西伊豆町観光協会
【イベント名】堂ヶ島火祭り花火大会
【開催場所】堂ヶ島公園
【開催時間】午後20時00分より
【開 催 日】2013年7月24日(水)
【プログラム】
18:30~19:00 田子海太鼓
19:15~20:00 オレンジポート
(ご当地アイドル)
20:00~花 火 大 会
(海賊船征伐)
21:00 終 了
【駐車場】らんの里堂ヶ島駐車場(日中からの駐車はご遠慮下さい。営業時間終了後、5時以降の開放となります)・仁科漁港 計300台
【電話番号】0558-52-1268(観光協会)
【住所】西伊豆町仁科2910-2
【HPアドレス】
【コメント】堂ヶ島湾内から打ち上げる花火と、その昔この地に海賊が度々現れ地元の民は苦しんでいたが、ある夜地元の若者たちが船で酒に酔いつぶれて寝ていた海賊たちに火矢を使い、焼き討ちを掛け退治したという伝説から、海上に海賊船を浮かべその中に火薬を仕掛、最終的にその船を爆発炎上させてしまう。迫力満点の花火大会である。
7月22日(月)
引用元:熱川温泉 海上花火大会 伊豆 熱川温泉旅館協同組合・熱川温泉観光協会オフィシャルサイト
熱川温泉 海上花火大会
熱川温泉の夏の風物詩!
夕闇から迫る頃、夜空を焦がす花火の連弾
海岸沿いに夜店を出て賑わいます。
主催会場
熱川海岸
交通
伊豆急行線伊豆熱川駅より徒歩5分
駐車場
一部開放予定ですが、電車でのご来場をお勧めいたします。
問合先
熱川温泉観光協会:0557-23-1505(9:00-17:00)
「こがし祭り山車(だし)コンクール」は、来宮(きのみや)神社例大祭の一環として行われます。
引用元:こがし祭り山車コンクール
このお祭りでの主役は、各町内から出る伝統の木彫り山車、 アイディアを駆使した装飾山車、そして神輿です!
照明の角度まで気を配った木彫りや、その年の名物をかたどった装飾山車など、30数基が国道に集結。 山車の上では鉦(かね)・笛・太鼓でお囃子を奏で、その山車を町内の人が引き、 各町内から東海岸町の審査会場へ繰り出します。
お祭りには欠かせない神輿も出ます!
来宮神社宮神輿、御鳳輦:来宮亥子會(ごほうれん:きのみやいのねかい)、嵐和會(らんわかい)、總一會(そういちかい)、 伊豆山勢輿會(いずさんせいこうかい)、若獅子會(わかじしかい)、勇和同志會(ゆうわどうしかい)、大楠連(おおくすれん) の各御輿が会場を練り歩きます。
こちらもお見逃しなく!
お祭り当日は18:30より国道135号は交通規制となり、山車が順番に「審査会場」前を通過。 山車はお宮の松前付近でUターンし、各町内へ戻ります。
この日ばかりは、熱海市民は大人から子供までお祭り一色! ぜひ皆さん、7/15・16は、豪華絢爛な「こがし祭り山車コンクール」で熱海っ子パワーをご覧下さい。
【こがし祭り 第45回山車コンクール】
→パンフレット(PDF)
日時/平成25年
7/15(月・祝)18:30~21:30
7/16(火)18:30~21:00
会場/
国道135号(渚町・昭和町・銀座町・東海岸町付近)
※審査会場はお宮緑地内
※上記時間帯の交通規制にご注意ください
→交通規制図
問合せ/
熱海市観光協会0557-85-2222
小国神社は静岡県の周智郡森町にある古くからある社です。1680年に本宮山に御神霊が出現されたといわれます。遠州森町といえば「森の石松」や「小国神社」が思い起こされ、小国神社は地元ではとても有名な神社です。また境内や周辺の景観がよく、秋には紅葉がとても美しく、「小国神社の紅葉」として観光名所にもなっています。小国神社の領域には神気がただよっていますので癒しやヒーリングスポット、スピリチュアルスポットとしても楽しめます。運気アップにはもってもってこいの神社です。「小国」というのは、遠江国地方の古い言い方で、遠江国地方(小国)の社として「小国神社」といわれるようになったようです。山名神社天王祭舞楽
引用元:山名神社天王祭舞楽:東京・中部エリア | おでかけガイド:JRおでかけネット
明応5年(1496年)に摂津の四天王寺(現・大阪市)から伝わったとされる山名神社の舞楽は、八段で構成され、境内の舞殿(まいや)で奉納されます。特に、昆虫のかつらを付けて舞う「蟷螂(とうろう)の舞」(カマキリの舞)は、全国でも珍しい舞として知られます。小國神社、天宮神社の舞楽とあわせて「遠江森町の舞楽」として国の重要無形民俗文化財に指定されています。祭で行われる華麗な屋台の引き回しも見応えがあります。
開催日時
2013年7月13日~14日
天王祭舞楽の奉納/16:40~21:00
開催場所
静岡県森町 山名神社
お問い合わせ
森町役場産業課商工観光係 0538-85-6319
関連ホームページ
http://www.town.morimachi.shizuoka.jp/sigh/jinjabukkaku/yamanajinja.html
アクセス
東海道本線「袋井駅」から秋葉バス約20分「天王」下車
<白浜・海の祭典・花火大会>
引用元:伊豆白浜観光協会: 白浜の観光とイベントのご案内
白浜大浜海岸で毎年7月に行われる「白浜海の祭典」では、白浜太鼓や子供フラダンス、模擬売店等が行われ、そしてメインは何と言っても花火大会です。
砂浜の上から夜空に、そして海中に打ち上げられる花火は、熱い白浜の夏を呼ぶメインイベント。
すぐ目の前で、そして頭のすぐ真上で花開く花火にはものすごい迫力があります。
2013年は7月13日(土)の開催です
雨天の場合は14日に順延になります。
駐車場は、白浜原田区の駐車場をご利用ください。
第46回・海の祭典プログラム
子供太鼓
18:30 ~ 18:50
子供フラダンス
19:00 ~ 19:30
白浜太鼓
19:30 ~ 20:00
20:20 ~ 20:50
納涼花火大会
20:00 ~ 20:20
模擬売店
12:00 ~ 21:00
松川タライ乗り競走
引用元:松川タライ乗り競走 | 伊東市
〔内容〕
タライ乗り競走は直径1m、深さ30cm程の大きなタライに乗り、しゃもじのようなカイで漕ぎながら川を下る非常にユニークなレースです。
伊東温泉の中央を流れ、伊東八景の一つとして数えられる松川の「いでゆ橋~藤の広場横」間の約400mで行われます。
当日は「子供レース」、外国人観光客の参加する「国際レース」、浴衣をきた観光客の参加する「観光客レース」や、4つのタライをつなげての「団体レース」など、多種多様なレースが実施されます。
選手の中には様々な仮装をして参加している方もいますので、見ても良し、参加しても良しの、非常に楽しめるレースとなっています。
〔開催日時〕
(毎年7月第一日曜日開催)
平成25年7月7日(日)9時40分~12時30分
〔開催場所〕
松川(いでゆ橋~松川藤の広場横)
〔交通アクセス〕
JR伊東駅から徒歩10分
〔申込み・お問合せ先〕
伊東観光協会 TEL:0557-37-6105
最新記事
楽天市場
カテゴリー
ブログ内検索